ドン・チェリー / 1981年10月3日 ワシントン公演!
DON CHERRY WORKSHOP ORCHESTRA / AFRICAN RHYTHMS (3CDR)
| DATE : | 19811003 | 
|---|---|
| LABEL: | NECROMANCER | 
| PLACE: | Pension Building, Washington DC | 
| SOURCE : | Audience | 
| TYPE: | 3CDR | 
| CODE: | NRR-CD21273 | 
| RELEASE : | 20210608 | 
 
極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズに、ジャズ系最高峰のコレクターズ・レーベル、ヘッドレスホークが登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。
* DON CHERRY WORKSHOP ORCHESTRA / 
AFRICAN RHYTHMS (3CDR)
Recorded Live at Pension Building, Washington DC, October 03, 1981
NRR-CD21273 (3CDR) *** EX-Audience recording * 1st Generation Master Tape *** 163 min
DISC 1 // First Set (4 Tracks)
DISC 2 // First Set (3 Tracks), Second Set (2 Tracks)
DISC 3 // Third Set (5 Tracks)
実験的なジャズ音源です。リーダーはトランペット奏者ドン・チェリー。どちらかと言うとアメリカよりもヨーロッパで評価が高い辺りからしても実験的姿勢が感じられるミュージシャンです。今回の音源はアフリカをテーマにした演奏で、ファースト・セットからサード・セットまで収録の三枚組。全体的にインプロヴィゼーションがメインでありながら、反復するアフリカン・リズムに乗せてのインプロヴィゼーションであるため、あまりフリーにはなり過ぎることなく聴きやすい内容。スピリチュアル系やアフロ・リズム、アフリカン・ミュージックのファンにお勧めです。あ、もちろんドン・チェリーのファンには言わずもがな。オーディエンス収録とのクレジットですが時代を考えるとボードと言っても通るレベルです。
ログインしてレビューを書く事ができます。
お客様のレビューをお待ちしています。
 
										
								


